


ブライダル関連アイテム
新郎新婦の衣装から留袖・礼服まで、素材に精通した職人が仕上げます

ウェディングドレス
最良の1日を彩るウェディングドレスに汚れは許されません。
COCOLO COMPANY独自の特殊漂泊「ミセル洗い」なら、これまで扱いが難しかった黄ばみ汚れにも対応。素材を傷めず、ドレスの風合いやボリュームも損なうことなく、新婦の純真な心を映すような清らかな1着に仕上げます。

タキシード
新たな一歩を踏み出す責任と幸福が織り成す、新郎の晴れやかな背中を包む一着。熟練の職人による卓越したプレス作業が、シワひとつない凛々しい姿を作り上げます。納品前には、検品担当者が指示通りに仕上がっているか、洗い残しはないかなどを厳しくチェックします。検品まで決して手を抜かない。それがCOCOLO COMPANYのクリーニングです。

和装
日本の伝統美をまとう喜びは、花嫁だけのものではありません。ご親族様と共にお召しになれば、宴席がひときわ格式高いものに。和装の扱いに絶対の自信を持つCOCOLO COMPANYは、洗うだけでなく、金銀箔の修繕や色落ちの補正まで可能です。お衣装のベストな状態を保ち、良き日を迎えるお手伝いをいたします。
寺社関連アイテム
和装の洗浄ノウハウを活かし、僧侶や神職の方の装いもお引き受けします

法衣・神職用白衣等
和装を熟知しているCOCOLO COMPANYなら、法衣や神職の方の装束のクリーニングも安心です。正絹の衣や繊細な織物といった特殊な素材も、一点一点、職人が状態を見極めて最適な方法で仕上げます。また衣更えの後は、そのまま当社にお預けいただければ、翌シーズンまでしっかり保管いたします。
季節関連アイテム
成人式・七五三・卒業式の装いは、クリーニング後の保管も承ります

お宮参り・七五三
元気いっぱいのお子様がお召しになる祝着は、汚れやほつれが付きものです。洋装・和装それぞれにしみ抜きや修繕の専門家がいるCOCOLO COMPANYなら、どんなお召し物もお引き受けします。お子様の成長を祝う大切な節句を笑顔でお過ごしいただくために、クリーニングのプロが縁の下でお支えします。

成人式・卒業式
おしゃれに敏感な若い方たちのこだわりに応える、成人式や卒業式の装い。しかし年に一度の行事のため、1年の大部分は倉庫で眠っています。自社で保管される場合、スペースの確保と品質保持が大きな課題となります。当社にお預けいただければ、湿度や温度も管理しながら、翌年まで大切に保管いたします。

季節の特別ご奉仕
七五三の祝着、卒業式の袴・着物のお手入れを、日頃のご愛顧に感謝して、特別価格で承ります。詳細はお問い合わせください。
お問い合わせは、COCOLO COMPANY営業本部
TEL:06-6863-8883 またはメールフォームからどうぞ。
リネン
ホテル様で利用されるリネン品は、1日に数千点を手掛けています

シーツ・タオルなど
ホテル様で利用されるリネン品(パジャマ・バスローブ・タオル)を主に取扱い、 1日に数千点のクリーニングを手掛けています。直接肌に触れるアイテムが多いため、 仕上がりの質感・肌ざわり等、品質にこだわり、ここにも特殊クリーニングで培った技術が応用され年々取扱いの量も増えつつあります。
その他特殊衣装
舞台衣装や着ぐるみは清潔に仕上げ、万全のセキュリティで保管いたします

舞台衣装
多種多様な衣装を扱う、劇団や芸能事務所、テーマパークなどにとって、衣装管理は重要な業務です。しかし専任者を置かれていないケースもあり、本業を行いながらのお手入れや搬入・搬出の手配は大きな負担です。独自の管理システムを有するCOCOLO COMPANYなら、クリーニングから管理まで一括で承ります。また衣装に関する情報の漏えいや盗難にも配慮し、保管場所のセキュリティ強化を進めています。

着ぐるみ・イベントコスチューム
キャラクターの着ぐるみや、装飾の多いイベント用コスチュームなど、素材・デザインともに特殊な衣装のクリーニングは、繊維の種類に精通した職人がいるCOCOLO COMPANYにお任せください。また、独自開発した殺菌消毒・消臭加工は、こもった臭いにも効果を発揮し、衣装を清潔に保ちます。

アカデミックガウン
大学や大学院の卒業式で着用が増えつつあるアカデミックガウン。卒業シーズンに集中して需要が高まる商品だけに、着用後のクリーニングは、大量の商品を引き受ける規模と技術のある業者選びがカギとなります。全国に14カ所の専用工場を持つ当社なら、大量の衣装も効率よく仕上げます。

ユニフォーム
様々な店舗、ショップ、ホテル等で制服として着用されている企業様のユニフォームから工場内での制服に至るまで、特殊クリーニングで培った技術をもとに、様々なジャンルのユニフォームを手掛けております。数量はもちろんのこと、お客様のニーズに合わせた納品期間も対応できる設備を兼ね備えています。

古着
古着市場が拡大しつつある中において、数社の大手古着企業様の店頭に並ぶ前の衣装クリーニングを行っております。2024年現在、1か月約1万トンの古着のクリーニングを手掛けており、能力的には余力を残しつつ、今後の物量の拡大と、今まで以上のノウハウを培って新たな分野への挑戦も、していきたいと考えております。
ブライダル関連アイテムの集荷から納品までの流れ
当社のブライダル関連アイテムのクリーニングの流れをご紹介します。各セクションの職人たちの技術力、長年培ったノウハウ、当社独自の設備が融合した美しい仕上がりは、きっとご満足いただけます。
-
集荷
関東・関西・東海の近郊エリア及び広島県と沖縄県には直接集荷に伺うほか、全国どこからでも宅配便で商品をお預かりいたします。商品にはバーコード付きの伝票タグを取り付け、納品までの全工程をコンピューター管理。スタッフ間で商品情報を共有し、効率よく、かつ確実に作業を進めていきます。
商品に付けたまま洗浄機に入れられる特殊な伝票タグを使用。商品の流れを把握しています。
-
前検品
お預かりした商品は、お取引先企業様からの依頼書に基づき、1点1点丁寧に必要な作業を確認。商品の素材や、しみ抜き・修繕といった特殊加工の有無に応じて、各セクションへと作業指示を出します。丹念な前点検は、商品を適切に仕上げるとともに、お取引先企業様とのトラブルを防止するための大切な工程です。
-
下処理洗浄・洗浄・乾燥(殺菌・消毒・脱臭)
部分汚れを落とすなどの下処理洗浄が必要な場合は、和装・洋装それぞれの職人が個別に対応。その後、当社のオリジナルソープを使い、独自開発したコンピューター制御の洗浄機で洗い上げます。さらに、乾燥と同時に殺菌・脱臭も行い、清潔に仕上げます(特殊脱臭をご希望の場合は、事前にお申し付けください)。
洗浄や乾燥には、
特許を取得した機械など
COCOLO COMPANY
独自の最新設備を導入しています。 -
補修・仕上げ
必要に応じて、しみ抜き・修繕・色補正といった特殊加工を施した上で、仕上げのアイロン掛けに進みます。和装・ドレス・紳士服それぞれに独自の特殊仕上げ台を導入し、作業の効率化を図りながら、商品の型や風合いを損なうことなく仕上げています。
熟練の職人が、ほつれ、金箔などの破損をリペア。洗うだけでなく新品同様に仕上げます。
-
検査
すべての工程が終了すると、検品へと進みます。お取引先企業様からの依頼書と照らし合わせながら、作業の漏れはないか、仕上がりに不十分なところはないかをくまなくチェック。万一、不合格の場合は再加工に戻される厳しい検査体制が、仕上がりのクオリティを支えています。
-
包装・梱包
検査に合格した商品は包装に進みます。和装は丁寧に畳んだ後包装し、ドレスなどの洋装は、ハンガーに掛け専用カバーで覆います。梱包の際は、箱の中で商品が動いたり寄ったりしないようにエアパッキンで丁寧に隙間を埋め、配送中にシワがつくことを抑えています。
-
発送・納品
納品先ごとに仕分けされた商品は、エリアによって直接配達、または宅配便でお届けします。配達に使用する営業車は、クリーニング後の商品を汚さないよう、定期的にメンテナンスを行い、清潔に保っています。また独自の管理システムにより、発送完了まで商品の所在をしっかり把握します。
COCOLO COMPANYではお預かりした商品を全国配送。挙式やイベント等の会場への直送も可能です。